校外委員会 本日最終!あとは引き継ぎとかいろいろ・・・
2002年3月4日ってことで いろいろありました校外委員会も13年度は今日で終了です。
あとは各校外委員が新校外委員にしっかり引き継ぎをしてくれればそれでもぅ〜私は・・・
内容はこれといってなし。(笑)
自分で自分にお疲れさまと・・・
よく1年間 年上ばかりの中で頭張ってきたなぁ〜と・・・
ま、いままでなにやってもそうなんだけどね(笑)
あとは各校外委員が新校外委員にしっかり引き継ぎをしてくれればそれでもぅ〜私は・・・
内容はこれといってなし。(笑)
自分で自分にお疲れさまと・・・
よく1年間 年上ばかりの中で頭張ってきたなぁ〜と・・・
ま、いままでなにやってもそうなんだけどね(笑)
お雛様で地域イベントのお手伝いで・・・二日酔い?
2002年3月3日あ!っという間に朝が来た!
昨晩の興奮状態が間だからだに残っているのか、
朝5時に起床!
暇な時間にしなくていいことをする。
今日のイベントで使う小道具のイラストに手を加える・・・
時間がなさ過ぎて新しいイラスト3種しか足せなかった自分が悔しい!(笑)
9時。家を出て集合場所に移動。
本日は子どもを見てられないと言う理由でパパにはお休みを取っていただいたので、朝 楽だった。
が!誰もいない。小学校3校 中学校1校のPTA校外が集まるはずの場所に誰もいない・・・
第一9時とか言った言い出しっぺのやつすらいない。
オイオイ・・・
仕方がないから1人で会場設定・・・が!どこに何を置くか全く聞いてない私には分からない!
「あぁ〜出鼻くじかれてるって言うのかな・・・これ・・・」
15分後、言い出しっぺが来た。で、会長やらその他色々お手伝い組が来てやっと何とか起動。
指定された場所に子どもたちが遊べるために用意した小道具設定。
今日に限って寒いことにふるえながら、文句いいながら支度を進めて11時!
開会の言葉のあと、小学生の有志でなる太鼓を聞き、お手伝いの大学生をからかいつつ、イベントが始まった。
ん〜途中で子どもたちもパパと一緒に来てくれたし、なんだかよくわかないけど、お手伝いしたゲームも上手く進行できたし・・・
こちらサイトは問題なくすんだ。
あとは全体のお手伝い人数や地域の代表者の態度だったけど・・・
それはもぅ〜棺桶に片足つっこんでるような人達ばっかりだからあまり言わず、最小限にして反省会で言うなり文字で残すなり・・・
楽しいかったけど 本当寒くて疲れた。
役所が児童館と仲が悪いのは勝手だけど、
その反動をこっちサイトにまでふってほしくない。
はぁ〜疲れた・・・
まだまだ休めないことを再確認させる私の手帳を見ながら大きくため息をつく・・・
昨晩の興奮状態が間だからだに残っているのか、
朝5時に起床!
暇な時間にしなくていいことをする。
今日のイベントで使う小道具のイラストに手を加える・・・
時間がなさ過ぎて新しいイラスト3種しか足せなかった自分が悔しい!(笑)
9時。家を出て集合場所に移動。
本日は子どもを見てられないと言う理由でパパにはお休みを取っていただいたので、朝 楽だった。
が!誰もいない。小学校3校 中学校1校のPTA校外が集まるはずの場所に誰もいない・・・
第一9時とか言った言い出しっぺのやつすらいない。
オイオイ・・・
仕方がないから1人で会場設定・・・が!どこに何を置くか全く聞いてない私には分からない!
「あぁ〜出鼻くじかれてるって言うのかな・・・これ・・・」
15分後、言い出しっぺが来た。で、会長やらその他色々お手伝い組が来てやっと何とか起動。
指定された場所に子どもたちが遊べるために用意した小道具設定。
今日に限って寒いことにふるえながら、文句いいながら支度を進めて11時!
開会の言葉のあと、小学生の有志でなる太鼓を聞き、お手伝いの大学生をからかいつつ、イベントが始まった。
ん〜途中で子どもたちもパパと一緒に来てくれたし、なんだかよくわかないけど、お手伝いしたゲームも上手く進行できたし・・・
こちらサイトは問題なくすんだ。
あとは全体のお手伝い人数や地域の代表者の態度だったけど・・・
それはもぅ〜棺桶に片足つっこんでるような人達ばっかりだからあまり言わず、最小限にして反省会で言うなり文字で残すなり・・・
楽しいかったけど 本当寒くて疲れた。
役所が児童館と仲が悪いのは勝手だけど、
その反動をこっちサイトにまでふってほしくない。
はぁ〜疲れた・・・
まだまだ休めないことを再確認させる私の手帳を見ながら大きくため息をつく・・・
コメントをみる |

連日に疲れが抜けないまま、パパの誕生日を迎え、
なにもしてあげられなくって・・・
あわててリクエストのカレーとケーキを焼いて・・・
終了
これでいいのか?最愛の主人のBDを!
と思ったんだけど、気力がとてもそこまでもたない。
「愛情はいっぱい込めたから・・・」
と言って帰宅したパパの言い訳じみたことを・・・
するとパパが
P「今日は下の飲み会じゃなかった?」
「あ!忘れていた!」
息子「ママァ〜!P−メールだって!」
「はいはい!今行く!」
幹事「もぅ始まってるから早くこ〜い!」
「あぁ〜!あおられてる、あおられてる・・・」
みんなのご飯の支度とお誕生日の支度して私は外出。
パパはなんだか寂しそうだったけど・・・また、日を改めてお祝いしなおしてあげようと思う。
で、飲み会!実は同じ日に娘のクラスの親睦会の飲み会があったんだけど・・・
どうしても娘のクラスになじめない。
ま、自分の人格破壊してまでなじもうと努力もしないから余計なじめないんだろうけど・・・
どうせ来期は生徒数が少なくてクラス替え。
これでもぅ会うこともないかなぁ〜って人 結構いるから余計行かない。
保護者会で十分だと思っている・・・
息子の方との保護者とは気があう。気取らないし、見栄はらないから・・・バカ親もい少ないし(笑)
楽しく1次会はお酒飲んで食べて・・・
2次会まで本当はいる予定はなかったんだけど、パパのメールで「最後まで楽しんでおいで」
もぅ〜!!パパ大好き!ろくにお誕生日してあげられなかったのに気を使ってくれて・・・
2次会カラオケ。行ってきました(笑)
人数が多いからなのか。それとも私のためなのか?
お部屋を2個予約してあって、一つは結構大きくて、皆さんそこへご入場。
私はもう一つのお部屋で「マニア」と言われながらも他の保護者が知らない歌ばかりを歌う。
でもそんなすごくマニアなわけじゃないんだよ!
Gacktとか135とか及川光博とかアースシェイカーとか・・・
でも「マニア」「マニア」と言われる・・・(笑)
この2次会も1時半まで参加。
明朝地域イベントの手伝いが9時からあるからとさっさと帰宅。
さすがにパパはお休み。
次の日のお手伝い用品を準備して就寝・・・
もぅ若くもないのに一体自分は何をやっているのだろうと
ふと 布団の中で物思ってしまった一日の終わりだった。
なにもしてあげられなくって・・・
あわててリクエストのカレーとケーキを焼いて・・・
終了
これでいいのか?最愛の主人のBDを!
と思ったんだけど、気力がとてもそこまでもたない。
「愛情はいっぱい込めたから・・・」
と言って帰宅したパパの言い訳じみたことを・・・
するとパパが
P「今日は下の飲み会じゃなかった?」
「あ!忘れていた!」
息子「ママァ〜!P−メールだって!」
「はいはい!今行く!」
幹事「もぅ始まってるから早くこ〜い!」
「あぁ〜!あおられてる、あおられてる・・・」
みんなのご飯の支度とお誕生日の支度して私は外出。
パパはなんだか寂しそうだったけど・・・また、日を改めてお祝いしなおしてあげようと思う。
で、飲み会!実は同じ日に娘のクラスの親睦会の飲み会があったんだけど・・・
どうしても娘のクラスになじめない。
ま、自分の人格破壊してまでなじもうと努力もしないから余計なじめないんだろうけど・・・
どうせ来期は生徒数が少なくてクラス替え。
これでもぅ会うこともないかなぁ〜って人 結構いるから余計行かない。
保護者会で十分だと思っている・・・
息子の方との保護者とは気があう。気取らないし、見栄はらないから・・・バカ親もい少ないし(笑)
楽しく1次会はお酒飲んで食べて・・・
2次会まで本当はいる予定はなかったんだけど、パパのメールで「最後まで楽しんでおいで」
もぅ〜!!パパ大好き!ろくにお誕生日してあげられなかったのに気を使ってくれて・・・
2次会カラオケ。行ってきました(笑)
人数が多いからなのか。それとも私のためなのか?
お部屋を2個予約してあって、一つは結構大きくて、皆さんそこへご入場。
私はもう一つのお部屋で「マニア」と言われながらも他の保護者が知らない歌ばかりを歌う。
でもそんなすごくマニアなわけじゃないんだよ!
Gacktとか135とか及川光博とかアースシェイカーとか・・・
でも「マニア」「マニア」と言われる・・・(笑)
この2次会も1時半まで参加。
明朝地域イベントの手伝いが9時からあるからとさっさと帰宅。
さすがにパパはお休み。
次の日のお手伝い用品を準備して就寝・・・
もぅ若くもないのに一体自分は何をやっているのだろうと
ふと 布団の中で物思ってしまった一日の終わりだった。
コメントをみる |

朝までみのもんた相談室状態になった私のメッセw そして私は廃テンションw
2002年3月1日キツかった。正直キツかった・・・
もぅいい年だからね。完全徹夜身体も思考にも影響を出す。
その上、今やってるPTA活動の資料整理とか諸々で毎日パソコン使って・・・
最近は友人が始めたHPのゲームにも参加して・・・
家のパソコン、かなり古い機種なのに、よく頑張ってる。
私が毎日使って誉めてあげてるからかな?(笑)
エクセル使って、メッセ使って、ゲームして・・・
周りのメッセ友達は動きが悪いって言うけど、
私はさほど気になるほど動きは悪くない。
メッセも5人までなら何とか全てのことが滞りなく進められる・・・
んが!
進まないのは私の身体!
片方はエクセルで頭使って
片方はゲームで頭使って、会話こなして
片方ではメッセで4人・・・
なんやかんやといろいろあって、エクセルは終わらせて、ゲームもつまらなくなったから終わらせて、
メッセに集中。
気づいたら会話はお悩み相談。
それでも中学生とか高校生とかその辺は何とか色々意見も言えるけど・・・
私より年上の方の相談にはどうも勝手が違って困る。
言いたいことは分かるけど、年も年だしそれはどうかなぁ〜ってことで悩んでる様子。
さすがに毒説的な私でも「年考えろ!」とは言えない(^^;)
で、可愛い相談からイライラする内容、ん〜と ともに悩む相談まで、朝までやった。
朝4時半。パパのお弁当を作る時間のおかげでメッセから解放。
完全徹夜な私は・・・変なテンション(笑)
廃テンション・・・
今日、今度ある地域のイベントで行われる出し物の景品を買い出しに「駄菓子屋」へ行ったんだけど・・・
その駄菓子屋で変なパッケージのお菓子を見つけた。
チョコボーだと思うんだけど10円ぐらいだったかな?
たばこなのか 葉巻なのか・・・
そんなモノをイメージしてるパッケージがあったんだけど・・・
廃テンションな私にはすでにそれが別物に見えていた。
私「ぷ。10円チンコ・・・」
考えればふ菓子もチンコに見えなくもないが、
何故か私はそのお菓子がもぅ〜笑いのボタンを押しまくり!
指さして大笑い。
周りは本日廃テンションなの分かってるから相手にもしない(笑)
いやぁ〜楽しい1日だった。
で、夕方 アメリカにいる友人とメッセでその話。
さすが相手は下ネタ王!(爆)
10円チンコから玉袋ばぁ〜さんの話までいって、
いい加減疲れたからやめようと・・・
5時に終了!(笑)
楽しい1日だった。
たまにはいかも。
廃テンション!
みんなもレッツ!廃テンション!w
就寝 20時・・・
翌朝はすっきり目覚められました!(笑)
パパの反応は・・・冷たかったかも(^^;)
一人で笑ってる私を避けていたかも・・・
もぅいい年だからね。完全徹夜身体も思考にも影響を出す。
その上、今やってるPTA活動の資料整理とか諸々で毎日パソコン使って・・・
最近は友人が始めたHPのゲームにも参加して・・・
家のパソコン、かなり古い機種なのに、よく頑張ってる。
私が毎日使って誉めてあげてるからかな?(笑)
エクセル使って、メッセ使って、ゲームして・・・
周りのメッセ友達は動きが悪いって言うけど、
私はさほど気になるほど動きは悪くない。
メッセも5人までなら何とか全てのことが滞りなく進められる・・・
んが!
進まないのは私の身体!
片方はエクセルで頭使って
片方はゲームで頭使って、会話こなして
片方ではメッセで4人・・・
なんやかんやといろいろあって、エクセルは終わらせて、ゲームもつまらなくなったから終わらせて、
メッセに集中。
気づいたら会話はお悩み相談。
それでも中学生とか高校生とかその辺は何とか色々意見も言えるけど・・・
私より年上の方の相談にはどうも勝手が違って困る。
言いたいことは分かるけど、年も年だしそれはどうかなぁ〜ってことで悩んでる様子。
さすがに毒説的な私でも「年考えろ!」とは言えない(^^;)
で、可愛い相談からイライラする内容、ん〜と ともに悩む相談まで、朝までやった。
朝4時半。パパのお弁当を作る時間のおかげでメッセから解放。
完全徹夜な私は・・・変なテンション(笑)
廃テンション・・・
今日、今度ある地域のイベントで行われる出し物の景品を買い出しに「駄菓子屋」へ行ったんだけど・・・
その駄菓子屋で変なパッケージのお菓子を見つけた。
チョコボーだと思うんだけど10円ぐらいだったかな?
たばこなのか 葉巻なのか・・・
そんなモノをイメージしてるパッケージがあったんだけど・・・
廃テンションな私にはすでにそれが別物に見えていた。
私「ぷ。10円チンコ・・・」
考えればふ菓子もチンコに見えなくもないが、
何故か私はそのお菓子がもぅ〜笑いのボタンを押しまくり!
指さして大笑い。
周りは本日廃テンションなの分かってるから相手にもしない(笑)
いやぁ〜楽しい1日だった。
で、夕方 アメリカにいる友人とメッセでその話。
さすが相手は下ネタ王!(爆)
10円チンコから玉袋ばぁ〜さんの話までいって、
いい加減疲れたからやめようと・・・
5時に終了!(笑)
楽しい1日だった。
たまにはいかも。
廃テンション!
みんなもレッツ!廃テンション!w
就寝 20時・・・
翌朝はすっきり目覚められました!(笑)
パパの反応は・・・冷たかったかも(^^;)
一人で笑ってる私を避けていたかも・・・
コメントをみる |

健康体だからいいんじゃん。学級閉鎖w
2002年2月28日なのに 娘はまんまと風邪を引いた。
でも、熱もなくのどが痛いだけ。
だから病院に行って薬もらって・・・おうちで安静。
つまらないつまらないと言うけれど、
母も学校の用事で出ることが多くて・・・ごめんね。
ってことで 遊べるはずだった彼女の学級閉鎖は
風邪のため安静。
外出禁止になってしまいました(笑)
でも、熱もなくのどが痛いだけ。
だから病院に行って薬もらって・・・おうちで安静。
つまらないつまらないと言うけれど、
母も学校の用事で出ることが多くて・・・ごめんね。
ってことで 遊べるはずだった彼女の学級閉鎖は
風邪のため安静。
外出禁止になってしまいました(笑)
まったく何を考えてるんだ!ジジィ〜!「反省会」の意味分かってるのかよ!
2002年2月27日本日は3月3日にある青少年地区委員会の行事の話し合い・・・
いろいろ今年はご近所の大学からもボランティアで何人か学生が入り、いつになく「若返るイベント」のはずなんだけどねぇ〜
トップのジジィどもがなかなか頑固ですっぱと身を引かない。
そんな話し合いでイベント後の反省会の話をちょっとお聞きしたくて、
?の議題が終わるのを待っていたら・・・
そそくさと皆様お帰りの支度。
あれ??の議題はしないの?今日、私が参加したのはここをもう少し聞きたかったのに・・・
振ろうとしない議長の役人。
さっそと終わらせようとする実行副委員長。
「はい!終わるところすみません!」
半切れで挙手
「なんですか?」と役員議長
私「?の議題はないんですか?飛ばすんですか?次回ですか?!」
議「あぁ〜じゃぁ〜?を・・・」
このときその地域のジジィどもが「はぁ〜」とあからさまにため息。
(こっちだってこんな会議、義理でてるんだから、ため息ついてんじゃねぇ〜)
私「反省会ですが、私たちがお願い提案したのは、イベント当日の終了後1時間を反省会にしてくれって頼んだのに、どうして後日のそれも4時なんですか?申し訳ないんですが、私たち主婦はその時間子どもも帰宅しますし、夕食の支度で出られないんですが・・・」
そのときだ!むかつく地域のジジィの発言!
ジ「反省会なんて来れるやつが来れば良いんだよ!アンケートどうせすんだから、それ出してさっさと帰れば良いんだよ!」
ブチッ
「じゃぁ〜小学校と中学校のPTAサイドは皆さん欠席ですね。そのアンケート用紙を出したらちゃんと意見は拾っていただけるんですね。分かりました。出られるやつだけがでればいい いい加減な反省会なんですね。了解いたしました!」
その後はもぅ〜空気が重い重い。そのジジィに聞こえてるのか、それとも都合の悪いことは聞こえない耳なのか、そんなこと分からないが、
「全く反省会の意味も分かってないのばっかで会議なんて言えないよ・・・くだらん」
一言吐いて帰宅。
もっともっと言って ジジィの精神的負荷を与えて、棺桶により近い場所に送ってやれば良かったと後悔。ただ後悔・・・
あんなジジィがいる地域だもんねぇ〜改善部会何って作っても何も改善されるわけがない!
自分たちがお互いの足を引っ張ってることも気づいていない・・・
いい加減 隠居してもっと広い世の中の目を向けてほしいね。
俺様天国でいつまでも続くと思うなよ!
って感じで本日はブチ切れまくり!(笑)
いろいろ今年はご近所の大学からもボランティアで何人か学生が入り、いつになく「若返るイベント」のはずなんだけどねぇ〜
トップのジジィどもがなかなか頑固ですっぱと身を引かない。
そんな話し合いでイベント後の反省会の話をちょっとお聞きしたくて、
?の議題が終わるのを待っていたら・・・
そそくさと皆様お帰りの支度。
あれ??の議題はしないの?今日、私が参加したのはここをもう少し聞きたかったのに・・・
振ろうとしない議長の役人。
さっそと終わらせようとする実行副委員長。
「はい!終わるところすみません!」
半切れで挙手
「なんですか?」と役員議長
私「?の議題はないんですか?飛ばすんですか?次回ですか?!」
議「あぁ〜じゃぁ〜?を・・・」
このときその地域のジジィどもが「はぁ〜」とあからさまにため息。
(こっちだってこんな会議、義理でてるんだから、ため息ついてんじゃねぇ〜)
私「反省会ですが、私たちがお願い提案したのは、イベント当日の終了後1時間を反省会にしてくれって頼んだのに、どうして後日のそれも4時なんですか?申し訳ないんですが、私たち主婦はその時間子どもも帰宅しますし、夕食の支度で出られないんですが・・・」
そのときだ!むかつく地域のジジィの発言!
ジ「反省会なんて来れるやつが来れば良いんだよ!アンケートどうせすんだから、それ出してさっさと帰れば良いんだよ!」
ブチッ
「じゃぁ〜小学校と中学校のPTAサイドは皆さん欠席ですね。そのアンケート用紙を出したらちゃんと意見は拾っていただけるんですね。分かりました。出られるやつだけがでればいい いい加減な反省会なんですね。了解いたしました!」
その後はもぅ〜空気が重い重い。そのジジィに聞こえてるのか、それとも都合の悪いことは聞こえない耳なのか、そんなこと分からないが、
「全く反省会の意味も分かってないのばっかで会議なんて言えないよ・・・くだらん」
一言吐いて帰宅。
もっともっと言って ジジィの精神的負荷を与えて、棺桶により近い場所に送ってやれば良かったと後悔。ただ後悔・・・
あんなジジィがいる地域だもんねぇ〜改善部会何って作っても何も改善されるわけがない!
自分たちがお互いの足を引っ張ってることも気づいていない・・・
いい加減 隠居してもっと広い世の中の目を向けてほしいね。
俺様天国でいつまでも続くと思うなよ!
って感じで本日はブチ切れまくり!(笑)
コメントをみる |

息子の健康を祝った翌日・・・
2002年2月26日3日間 娘のクラスが「学級閉鎖」
息子が健康努力児童賞をもらった月曜日。
学校から1枚のお手紙
クラスのお休みが10人になったので
校医と相談して学級閉鎖にいたします。
「えぇ〜!」
側にいた息子が鼻息荒く姉に向かって叫ぶ。
「いいなぁ〜いいなぁ〜学校休めていいなぁ〜!」
ランドセルを片づけながらあまり嬉しそうじゃない娘・・・
「だって・・・セレクト給食・・・食べられないんだよ。それでもうらやましいの?」
「・・・それはイヤだ。」
リビングを去る 娘の背中に哀愁が漂う。
娘は休めるうれしさより、給食が食べられないこととが1番悔しいらしい。
特にこの「セレクト給食」
何ヶ月も前に牛乳がセレクトできたり、パンがセレクトできたり、ジャムがセレクトできたりと、ときどき、子どもたちの希望を聞いていろいろとセレクトできる時がある。
それが学級閉鎖2日目にやってくるらしい。
悔しげに「今月の献立」を眺める娘と
嬉しそうに「明日は札幌ラーメン♪あさってはセレクト給食!僕はぶどうジュゥ〜〜〜〜〜ス♪」
と、歌う息子。
横目で睨んで大きなため息をついた娘は、ベットの部屋に・・・
26日からの3日間。私は3月3日のイベントに向けて出歩かないといけないのにどうしたものか・・・と、悩む。
はぁ〜
息子が健康努力児童賞をもらった月曜日。
学校から1枚のお手紙
クラスのお休みが10人になったので
校医と相談して学級閉鎖にいたします。
「えぇ〜!」
側にいた息子が鼻息荒く姉に向かって叫ぶ。
「いいなぁ〜いいなぁ〜学校休めていいなぁ〜!」
ランドセルを片づけながらあまり嬉しそうじゃない娘・・・
「だって・・・セレクト給食・・・食べられないんだよ。それでもうらやましいの?」
「・・・それはイヤだ。」
リビングを去る 娘の背中に哀愁が漂う。
娘は休めるうれしさより、給食が食べられないこととが1番悔しいらしい。
特にこの「セレクト給食」
何ヶ月も前に牛乳がセレクトできたり、パンがセレクトできたり、ジャムがセレクトできたりと、ときどき、子どもたちの希望を聞いていろいろとセレクトできる時がある。
それが学級閉鎖2日目にやってくるらしい。
悔しげに「今月の献立」を眺める娘と
嬉しそうに「明日は札幌ラーメン♪あさってはセレクト給食!僕はぶどうジュゥ〜〜〜〜〜ス♪」
と、歌う息子。
横目で睨んで大きなため息をついた娘は、ベットの部屋に・・・
26日からの3日間。私は3月3日のイベントに向けて出歩かないといけないのにどうしたものか・・・と、悩む。
はぁ〜
健康努力児童賞受賞!
2002年2月25日うちの息子が!!
む〜す〜こ〜がぁ〜!!
とりました!
健康努力児童賞!!
これってクラスで5人で教育委員会と学校保健会ってところから出てるんだよね!
クラスの先生が手作りで作ってる賞状とは違うんだよね!
すごいよ〜息子ぅ〜!!
そんな感動をパパに言ったら
P「それってこの寒空でも半袖短パンでいる子どもに『感覚がないで賞』みたいなことを公表してるようなもんじゃないの?」
「え?そんなこと考えたこともなかった・・・でも、それってなんだか賞をもらえなかった子どものひがみのように聞こえる・・・」
P「ひがみじゃないけど、そう言うふうに取れたんだもん」
「それはお前さんの根性が曲がってる証拠だよ。素直に喜べ。息子のことなんだし」
P「・・・お前に言われるとどうしてこうも むかつくんだろうか・・・」
「さぁ〜( ̄ー ̄)」
息子は寒いときも鼻水垂らしながら半袖で頑張ったんです!
風邪も引かず・・・
もらって当然!そのためにあの子は1年間頑張ったんです。
あの子の努力です。
そして何度も長袖を着させようと思いながらも、
頑張る息子の姿に長袖を涙で濡らしながらしまっていた私に対しても・・・努力賞です。
さっそく今夜はパパから息子にお祝いで外食。
明日は何か額をかって飾ってあげないと・・・と、思う。
む〜す〜こ〜がぁ〜!!
とりました!
健康努力児童賞!!
これってクラスで5人で教育委員会と学校保健会ってところから出てるんだよね!
クラスの先生が手作りで作ってる賞状とは違うんだよね!
すごいよ〜息子ぅ〜!!
そんな感動をパパに言ったら
P「それってこの寒空でも半袖短パンでいる子どもに『感覚がないで賞』みたいなことを公表してるようなもんじゃないの?」
「え?そんなこと考えたこともなかった・・・でも、それってなんだか賞をもらえなかった子どものひがみのように聞こえる・・・」
P「ひがみじゃないけど、そう言うふうに取れたんだもん」
「それはお前さんの根性が曲がってる証拠だよ。素直に喜べ。息子のことなんだし」
P「・・・お前に言われるとどうしてこうも むかつくんだろうか・・・」
「さぁ〜( ̄ー ̄)」
息子は寒いときも鼻水垂らしながら半袖で頑張ったんです!
風邪も引かず・・・
もらって当然!そのためにあの子は1年間頑張ったんです。
あの子の努力です。
そして何度も長袖を着させようと思いながらも、
頑張る息子の姿に長袖を涙で濡らしながらしまっていた私に対しても・・・努力賞です。
さっそく今夜はパパから息子にお祝いで外食。
明日は何か額をかって飾ってあげないと・・・と、思う。
コメントをみる |

どうして毎月同じことを繰り返すんだろぅ・・・私・・・学習能力ゼロ?
2002年2月24日ってことで・・・給料日前の最後の休日。
1番苦しいのに休日。
そんでもって子どもがうるさい。
「あれが食べたい!」
「どこか行こうよぅ〜」
独身の頃はこの時期全く家からでないで、無理矢理仕事を組み込んでもらったモノだけど・・・
主婦になると普通に家事があってなおかつオプションがつくからキツイ・・・
家を出ないわけにも行かない・・・
こもっていては身体が腐るしねぇ〜(笑)
そんでじゃぁ〜歩いて20分のところにあるスーパーに買い物に行こう!歩いて!
って言えば生意気にブーイング!
こんちきしょぅ〜
でも、子どもたちは久しぶりに宿題もすべて終わらせて自由な休日だから ゆっくりゲームがしたいらしい。
子どもたちの意見を聞いて今日は家でお留守番。
私一人お出かけ・・・
久しぶりにブラブラしちゃいました(笑)
しかし・・・
かえって金欠に(^^;)
お留守番してくれた子どもたちにケーキ買ったり、
夕食の準備が面倒になったからおかず買っていったり・・・
(;´Д`)
主婦 失格ですねぇ〜・・・
1番苦しいのに休日。
そんでもって子どもがうるさい。
「あれが食べたい!」
「どこか行こうよぅ〜」
独身の頃はこの時期全く家からでないで、無理矢理仕事を組み込んでもらったモノだけど・・・
主婦になると普通に家事があってなおかつオプションがつくからキツイ・・・
家を出ないわけにも行かない・・・
こもっていては身体が腐るしねぇ〜(笑)
そんでじゃぁ〜歩いて20分のところにあるスーパーに買い物に行こう!歩いて!
って言えば生意気にブーイング!
こんちきしょぅ〜
でも、子どもたちは久しぶりに宿題もすべて終わらせて自由な休日だから ゆっくりゲームがしたいらしい。
子どもたちの意見を聞いて今日は家でお留守番。
私一人お出かけ・・・
久しぶりにブラブラしちゃいました(笑)
しかし・・・
かえって金欠に(^^;)
お留守番してくれた子どもたちにケーキ買ったり、
夕食の準備が面倒になったからおかず買っていったり・・・
(;´Д`)
主婦 失格ですねぇ〜・・・
コメントをみる |

久しぶりにエアロビに出た私・・・
2002年2月22日いやぁ〜先週も出たんだけど・・・
今週も出てちょっと頑張ってる私(笑)
先週の筋肉痛もおさまって
新たに筋肉痛をこしらえたんだけど、
すごくすがすがしい自分に出会える。
汗をかいて、苦しいのに笑顔でエアロビしてる私・・・
苦しいと頭の中で回避回路が発動するのか、
笑える内容を考えるようになる。
エアロビで腕を腿の内側を鍛える格好があるんだけど、それがもぅ〜・・・
「8時だよ!全員集合!」と言ってるいかりや長介が現れる。
その後 観客席から登場したその他諸々が舞台に上がって「えんや〜こらやっと!」と、歌っていたあのポーズ・・・
まさにあのポーズが今 私が全身汗かいてやってるポーズ・・・
ドリフターズは毎週こんな苦しい思いをして放送をしていたんだぁ〜偉いよなぁ〜芸人魂だよなぁ〜・・・
私は芸人じゃないのにやってるんだよなぁ〜
美容とか老後のためにやってるんだけど・・・
自分も偉いよなぁ〜
気持ちは辞めたやりたいって思ってるのに
身体があきらめてないんだよなぁ〜
また 筋肉痛で苦しむの分かってるのに・・・
懲りないのかなぁ〜私の身体・・・・
1時間ちょっと・・・頑張りました。
帰りはいつもふらふらで 思考回路ゼロで・・・
どうやって帰宅してきたのかあまり記憶に残ってない状態ですが、もっと身体を引き締めたいから・・・
側彎症で曲がってる背中の筋肉と腹筋が衰えると、
老後に苦しい生活が待ってるからねぇ
それだけは避けたいから・・・
頑張らねば!
年を取ってひなたぼっこしてるだけなのに
見知らぬ幼児に
「あのおば〜ちゃん、何を探してるの?」
なんて指刺されたくないからねぇ〜(笑)
いっそうのこと腹筋を割るまで頑張りたい!(笑)
筋肉フェチな私の楽しみを自分の身体で満喫出来る?!(笑)
今週も出てちょっと頑張ってる私(笑)
先週の筋肉痛もおさまって
新たに筋肉痛をこしらえたんだけど、
すごくすがすがしい自分に出会える。
汗をかいて、苦しいのに笑顔でエアロビしてる私・・・
苦しいと頭の中で回避回路が発動するのか、
笑える内容を考えるようになる。
エアロビで腕を腿の内側を鍛える格好があるんだけど、それがもぅ〜・・・
「8時だよ!全員集合!」と言ってるいかりや長介が現れる。
その後 観客席から登場したその他諸々が舞台に上がって「えんや〜こらやっと!」と、歌っていたあのポーズ・・・
まさにあのポーズが今 私が全身汗かいてやってるポーズ・・・
ドリフターズは毎週こんな苦しい思いをして放送をしていたんだぁ〜偉いよなぁ〜芸人魂だよなぁ〜・・・
私は芸人じゃないのにやってるんだよなぁ〜
美容とか老後のためにやってるんだけど・・・
自分も偉いよなぁ〜
気持ちは辞めたやりたいって思ってるのに
身体があきらめてないんだよなぁ〜
また 筋肉痛で苦しむの分かってるのに・・・
懲りないのかなぁ〜私の身体・・・・
1時間ちょっと・・・頑張りました。
帰りはいつもふらふらで 思考回路ゼロで・・・
どうやって帰宅してきたのかあまり記憶に残ってない状態ですが、もっと身体を引き締めたいから・・・
側彎症で曲がってる背中の筋肉と腹筋が衰えると、
老後に苦しい生活が待ってるからねぇ
それだけは避けたいから・・・
頑張らねば!
年を取ってひなたぼっこしてるだけなのに
見知らぬ幼児に
「あのおば〜ちゃん、何を探してるの?」
なんて指刺されたくないからねぇ〜(笑)
いっそうのこと腹筋を割るまで頑張りたい!(笑)
筋肉フェチな私の楽しみを自分の身体で満喫出来る?!(笑)
最終防壁突破!PTA選出&再任 承認!
2002年2月20日今日は運命の「運営委員会」
14年度選出にて選出された私がまたもPTA役員として活動か出来るかどうかの承認をいただく日。
さすがに2回目になるとふてぶてしい自分がいる(笑)
運営委員さんに承認をいただかないと私たちは来年度活動が出来ないんだけど・・・全員承認?
自分の列の人は挙手をしてくれたのかどうか見れない。
ま、いいか。
正直、今回は受けようかどうかぎりぎりの今日まで悩んでいた。
8割受けるつもりだったけど残り2割はまだ・・・
先日、下の息子の授業参観の後に「学校協議会」と言う地域と学校とPTAと集まって、子どもたちのためになることを考えると言う会に私は出席したんだけど(これは選出されたPTA役員だから出るらしい)、
この会には「誰でもご参加ください」という下り文句があったはずにも関わらず、
私と一緒に参加したくないパパを引きずって会場に入ったら・・・目線が冷たい。
パパも子どもがちょうど授業を終えて廊下を歩いていたから、「相手する」とか言って出て行っちゃって・・・
後から会長に「名簿に載ってない人がいるって言うことはどういうこと?って色々回って私の耳に入ったの。・・・今後は気をつけて・・・」
なんだかむかつきが・・・顔には出さないようにしていたんだけど、たぶん、会長にメンチ切っていました(笑)
どうして子どもたちのことを考える会に保護者がぽっと参加しちゃいけないの?
なんでそんな閉鎖的なことをやってるの?
どうして隠す必要があるの?
第一、自分たちの功績ばかり考えてる自治会や教頭、校長と話し合って、子どもたちのためになんって何が出来ると思ってるの?
そんな子どもたちのために考える会なら、保護者がもっと簡単に参加しやすいかいじゃないと意味がないんじゃないの?
などと色々考えてしまって・・・
今回の役員再任は土壇場で辞任しちゃおうかなぁ〜何って事も考えたりして(^^;)
でも土壇場キャンセルしたらきっと選出委員・・・泣くよなぁ〜(^^;)なんっておもって受けてしまいました。
14年度は常任理事校・・・8校ある小学校の代表校です。
そんな大事な時期に私がここにいて良いのか?
正直 私は自分の学校を「たてる」という事を知らない。どちらかというと悪い点をはっきり外に出すから・・・学校のイメージ悪くすると思うんだよねぇ〜(笑)
ま、それを承知で今度の会長は私を承認してくれたんだしぃ〜
自分がやるべき仕事はしっかりやって・・・
15年度は何をしようかじっくり考えたいかなぁ〜
そして1年!
またも檜舞台です!
新1年生の入学式に出席して今年は入学おめでとうのお話と説明をするのかな?(笑)
また パパと下着から始まる衣装決め期間(笑)
13年度は薄いベージュのパンツルック。
下着ラインが出ないようにノーパンでストッキングなんて話まで出たけど
今年は真っ白のロングスカート!
下着ラインよりもそのものが透けないように何か考えないと(笑)
ってなことで14年度は書記で頑張り1年です。楽しく遊びながら運報を作成できたらいいなぁ(^‐^)
14年度選出にて選出された私がまたもPTA役員として活動か出来るかどうかの承認をいただく日。
さすがに2回目になるとふてぶてしい自分がいる(笑)
運営委員さんに承認をいただかないと私たちは来年度活動が出来ないんだけど・・・全員承認?
自分の列の人は挙手をしてくれたのかどうか見れない。
ま、いいか。
正直、今回は受けようかどうかぎりぎりの今日まで悩んでいた。
8割受けるつもりだったけど残り2割はまだ・・・
先日、下の息子の授業参観の後に「学校協議会」と言う地域と学校とPTAと集まって、子どもたちのためになることを考えると言う会に私は出席したんだけど(これは選出されたPTA役員だから出るらしい)、
この会には「誰でもご参加ください」という下り文句があったはずにも関わらず、
私と一緒に参加したくないパパを引きずって会場に入ったら・・・目線が冷たい。
パパも子どもがちょうど授業を終えて廊下を歩いていたから、「相手する」とか言って出て行っちゃって・・・
後から会長に「名簿に載ってない人がいるって言うことはどういうこと?って色々回って私の耳に入ったの。・・・今後は気をつけて・・・」
なんだかむかつきが・・・顔には出さないようにしていたんだけど、たぶん、会長にメンチ切っていました(笑)
どうして子どもたちのことを考える会に保護者がぽっと参加しちゃいけないの?
なんでそんな閉鎖的なことをやってるの?
どうして隠す必要があるの?
第一、自分たちの功績ばかり考えてる自治会や教頭、校長と話し合って、子どもたちのためになんって何が出来ると思ってるの?
そんな子どもたちのために考える会なら、保護者がもっと簡単に参加しやすいかいじゃないと意味がないんじゃないの?
などと色々考えてしまって・・・
今回の役員再任は土壇場で辞任しちゃおうかなぁ〜何って事も考えたりして(^^;)
でも土壇場キャンセルしたらきっと選出委員・・・泣くよなぁ〜(^^;)なんっておもって受けてしまいました。
14年度は常任理事校・・・8校ある小学校の代表校です。
そんな大事な時期に私がここにいて良いのか?
正直 私は自分の学校を「たてる」という事を知らない。どちらかというと悪い点をはっきり外に出すから・・・学校のイメージ悪くすると思うんだよねぇ〜(笑)
ま、それを承知で今度の会長は私を承認してくれたんだしぃ〜
自分がやるべき仕事はしっかりやって・・・
15年度は何をしようかじっくり考えたいかなぁ〜
そして1年!
またも檜舞台です!
新1年生の入学式に出席して今年は入学おめでとうのお話と説明をするのかな?(笑)
また パパと下着から始まる衣装決め期間(笑)
13年度は薄いベージュのパンツルック。
下着ラインが出ないようにノーパンでストッキングなんて話まで出たけど
今年は真っ白のロングスカート!
下着ラインよりもそのものが透けないように何か考えないと(笑)
ってなことで14年度は書記で頑張り1年です。楽しく遊びながら運報を作成できたらいいなぁ(^‐^)
今日のパパは積極的?
2002年2月19日今日は息子の授業参観でした。
いろいろあったけど無事終わって
夕食も食べて
お風呂も入って
子どもも寝かせて
いつものように会話の時間。
今日は午後から主人は会社を休んで授業参観に出てくれたから
午前中の学校行くまでの子どもたちのことや
お昼までの私の行動や色々お話して・・・
P「よし!」
「(・ω・)ん?・・・えぇ〜!」
いきなりパパの御姫様だっこ(笑)そのまま寝室に♪
ここのところ体の調子が悪くてパパの要求にも応えてあげられなくって、ずぅ〜っと代行部分で(笑)
でも 今日はとても調子がいい♪
P「今日の授業参観でお前が1番綺麗だったよ」
「うふふ。だって頑張ってるもの。」
P「おっか〜じゃなくて『Hな奥さん』のままでいてくれよ。」
「うん♪大丈夫。それには自信があるから。」
正直嬉しい。私はどうやって見られているのか分からないけどパパがそうやって評価してくれるのがとっても嬉しい。
おっか〜にならないように努力はしないとと目標ができた1日だったかな(笑)
いろいろあったけど無事終わって
夕食も食べて
お風呂も入って
子どもも寝かせて
いつものように会話の時間。
今日は午後から主人は会社を休んで授業参観に出てくれたから
午前中の学校行くまでの子どもたちのことや
お昼までの私の行動や色々お話して・・・
P「よし!」
「(・ω・)ん?・・・えぇ〜!」
いきなりパパの御姫様だっこ(笑)そのまま寝室に♪
ここのところ体の調子が悪くてパパの要求にも応えてあげられなくって、ずぅ〜っと代行部分で(笑)
でも 今日はとても調子がいい♪
P「今日の授業参観でお前が1番綺麗だったよ」
「うふふ。だって頑張ってるもの。」
P「おっか〜じゃなくて『Hな奥さん』のままでいてくれよ。」
「うん♪大丈夫。それには自信があるから。」
正直嬉しい。私はどうやって見られているのか分からないけどパパがそうやって評価してくれるのがとっても嬉しい。
おっか〜にならないように努力はしないとと目標ができた1日だったかな(笑)
コメントをみる |

「Gacktか伊藤淳史か どっちかにしてくれ・・・」
2002年2月18日今、うちの家族共用パソコンE771くん 略して「イーナ」くんの背景は・・・
Gackt様と伊藤淳史君(*^-’*)♪
どことなく似てるようで全く似ていなくて・・・
似てるところは同じ「人間」ってところ?(笑)
子どもはえらくこの背景をお気に入り。
だいすきな「しんちゃん」にそっくりだから(笑)
パソコンつけるたびに「しんちゃん!」と、
話しかける状態。
この背景にして3日がたったが、パソコン使うときの合い言葉のように
「しんちゃんつかってもいい?」
(笑)
この状態がパパは気に入らないらしい。
ましてや背景がGackt様に伊藤淳史君(笑)
1番いやがるのは私がパソコンスイッチ入れて、背景が出るとき・・・
「今日もGackt様と伊藤淳史君のお姿を伺えて光栄ですわぁ〜♪」
自分でも変だと思う。でも、自然と言葉が出ちゃうんだもん!
で、パパはどっちかの壁紙一つにしろとうるさい。
そんなこと出来ないよぅ〜
だってGackt様は「鑑賞したいお方」で切れないし、
伊藤淳史君は「飼いたいお方」でやっぱり切れない。
申し訳ないけど、パパには我慢していただき、
私と子どもたちの喜ぶ姿を見れることに幸せを感じてもらえるよう今後指導していきたいと思う。
そんなことで、家のパソコン「イーナ」は、賑やかです(笑)
そうそう!今日、プリンケーキの作り方習ってきました!
そりゃもぅ〜感動!
基本のプリント基本のスポンジケーキを足しだだけのこと(笑)
あっという間に出来るプリンケーキに感動して作り方習った本日、夕食にプリンケーキ作って出しました(笑)
私以外、勝手に自分たちで夕食を作り直して食べてました。
( ̄□ ̄;)!!?プリンで夕食はダメなの?
私は全く問題ないのに・・・
プリンで夕食よ!そんな贅沢な!プリンて言ったら風邪を引いたときにしかご飯代わりに食べられなくって、『毎食プリンがご飯だったらいいのに・・・』っ思い、涙で枕を濡らしたことか・・・・
そんなプリンが夕食なのにぃ〜!!
腹持ち良いようにスポンジケーキの部分まで合体させてるのよ!なんて贅沢な!
それを目の前にして「後でね・・・」とか言って
みんなして夕食の支度・・・
あんたら 私の家族じゃないねぇ〜(;´Д`)
私 一人でプリンケーキ食べました!
深夜2時44分。
胃痛と胸焼けで目が覚め、横で気持ちよさそうに寝ているパパの耳元で・・・
「気持ちが悪い・・・つわりかも・・・」
P「・・・食い過ぎでいちいちつわりになるな。」
「心配じゃないのぅ?」
P「くそして寝ろ」
「・・・短い間でしたがお世話になりました」
P「おまえの実家、修繕工事が入ってて、お前が寝る場所ないとか言ってなかったか?」
「・・・お薬飲んで寝よぅっと・・・」
2月19日 息子の授業参観日・・・まだ胃部不快感(+)です(^^;)
Gackt様と伊藤淳史君(*^-’*)♪
どことなく似てるようで全く似ていなくて・・・
似てるところは同じ「人間」ってところ?(笑)
子どもはえらくこの背景をお気に入り。
だいすきな「しんちゃん」にそっくりだから(笑)
パソコンつけるたびに「しんちゃん!」と、
話しかける状態。
この背景にして3日がたったが、パソコン使うときの合い言葉のように
「しんちゃんつかってもいい?」
(笑)
この状態がパパは気に入らないらしい。
ましてや背景がGackt様に伊藤淳史君(笑)
1番いやがるのは私がパソコンスイッチ入れて、背景が出るとき・・・
「今日もGackt様と伊藤淳史君のお姿を伺えて光栄ですわぁ〜♪」
自分でも変だと思う。でも、自然と言葉が出ちゃうんだもん!
で、パパはどっちかの壁紙一つにしろとうるさい。
そんなこと出来ないよぅ〜
だってGackt様は「鑑賞したいお方」で切れないし、
伊藤淳史君は「飼いたいお方」でやっぱり切れない。
申し訳ないけど、パパには我慢していただき、
私と子どもたちの喜ぶ姿を見れることに幸せを感じてもらえるよう今後指導していきたいと思う。
そんなことで、家のパソコン「イーナ」は、賑やかです(笑)
そうそう!今日、プリンケーキの作り方習ってきました!
そりゃもぅ〜感動!
基本のプリント基本のスポンジケーキを足しだだけのこと(笑)
あっという間に出来るプリンケーキに感動して作り方習った本日、夕食にプリンケーキ作って出しました(笑)
私以外、勝手に自分たちで夕食を作り直して食べてました。
( ̄□ ̄;)!!?プリンで夕食はダメなの?
私は全く問題ないのに・・・
プリンで夕食よ!そんな贅沢な!プリンて言ったら風邪を引いたときにしかご飯代わりに食べられなくって、『毎食プリンがご飯だったらいいのに・・・』っ思い、涙で枕を濡らしたことか・・・・
そんなプリンが夕食なのにぃ〜!!
腹持ち良いようにスポンジケーキの部分まで合体させてるのよ!なんて贅沢な!
それを目の前にして「後でね・・・」とか言って
みんなして夕食の支度・・・
あんたら 私の家族じゃないねぇ〜(;´Д`)
私 一人でプリンケーキ食べました!
深夜2時44分。
胃痛と胸焼けで目が覚め、横で気持ちよさそうに寝ているパパの耳元で・・・
「気持ちが悪い・・・つわりかも・・・」
P「・・・食い過ぎでいちいちつわりになるな。」
「心配じゃないのぅ?」
P「くそして寝ろ」
「・・・短い間でしたがお世話になりました」
P「おまえの実家、修繕工事が入ってて、お前が寝る場所ないとか言ってなかったか?」
「・・・お薬飲んで寝よぅっと・・・」
2月19日 息子の授業参観日・・・まだ胃部不快感(+)です(^^;)
コメントをみる |

うふふ♪今日はバレンタインだから・・・
2002年2月14日あなたに出会えたことを感謝して、
この気持ちをーメールに込めて・・・
受け取ってほしいの。
(^・^)chu
なぁ〜んってやっていたらお月様まで来ちゃいまして
風邪にお月様にと大変大変!
花粉症から風邪になって
咳と鼻づまり!
咳はのどの奥からの咳で肺が一緒に飛び出しそうな・・・
辛い(;´Д`)
鼻づまりは・・・死因「鼻づまりによる窒息死」っていやな死因がカルテに書かれそうなそんなつまり方。
分かるかなぁ〜(笑)
で、それを無理矢理出そうとして鼻血!
何年ぶりだろう鼻血(笑)
興奮しても鼻血は出さないからなぁ〜私。
その上、気道までせき込みすぎて切ったらしく
結核患者のごとく咳の度に吐血!かっこいぃ〜!
美人薄命・・・ふっ♪
上から下からの出血大サービスについてこられないのは私自身のか・ら・だ♪
低体温のまま上昇できず、いつまでも起きられない。
起きられないままならまだ良いが、眠い!
「寝ちゃダメだ!ここで寝たら死ぬぞ!」
新宿駅でパパとデート中、ホームに電車が入ってきそうになってるのに眠くて前に倒れそうになる。
まさにここで寝たら死んでいた私。
いやぁ〜シャレにならないねぇ。
デートと言っても病院に一人で行けないほどひどくて付き添っていただき、その後お食事してちょっと私の用事でお買い物して・・・
デートじゃないじゃん!
でもいいの。一緒にお出かけしたのがデートだからぁ♪
帰宅してダウン!
夕方より娘が塾で動かないと行けないのに身体が・・・
お薬飲んで頑張って起きて・・・
夜8時!家事もすべてほったらかして寝る!
深夜2時!
吐き気で起床!薬が強すぎて胃粘膜痛めて・・・(;´Д`)
もぅぼろぼろ・・・
明日は娘の授業参観!頑張って回復しないと!
がんばれ私!
がんばれ躰!
がんばれ気力・・・
この気持ちをーメールに込めて・・・
受け取ってほしいの。
(^・^)chu
なぁ〜んってやっていたらお月様まで来ちゃいまして
風邪にお月様にと大変大変!
花粉症から風邪になって
咳と鼻づまり!
咳はのどの奥からの咳で肺が一緒に飛び出しそうな・・・
辛い(;´Д`)
鼻づまりは・・・死因「鼻づまりによる窒息死」っていやな死因がカルテに書かれそうなそんなつまり方。
分かるかなぁ〜(笑)
で、それを無理矢理出そうとして鼻血!
何年ぶりだろう鼻血(笑)
興奮しても鼻血は出さないからなぁ〜私。
その上、気道までせき込みすぎて切ったらしく
結核患者のごとく咳の度に吐血!かっこいぃ〜!
美人薄命・・・ふっ♪
上から下からの出血大サービスについてこられないのは私自身のか・ら・だ♪
低体温のまま上昇できず、いつまでも起きられない。
起きられないままならまだ良いが、眠い!
「寝ちゃダメだ!ここで寝たら死ぬぞ!」
新宿駅でパパとデート中、ホームに電車が入ってきそうになってるのに眠くて前に倒れそうになる。
まさにここで寝たら死んでいた私。
いやぁ〜シャレにならないねぇ。
デートと言っても病院に一人で行けないほどひどくて付き添っていただき、その後お食事してちょっと私の用事でお買い物して・・・
デートじゃないじゃん!
でもいいの。一緒にお出かけしたのがデートだからぁ♪
帰宅してダウン!
夕方より娘が塾で動かないと行けないのに身体が・・・
お薬飲んで頑張って起きて・・・
夜8時!家事もすべてほったらかして寝る!
深夜2時!
吐き気で起床!薬が強すぎて胃粘膜痛めて・・・(;´Д`)
もぅぼろぼろ・・・
明日は娘の授業参観!頑張って回復しないと!
がんばれ私!
がんばれ躰!
がんばれ気力・・・
コメントをみる |

いろんなアレルギーは持ってるけど「花粉症」だけないのが自慢でした
2002年2月12日そんな私が今年 花粉症になってしまいました。
昨晩から鼻水が出始め、鼻つまり・・・
今朝になったら目から涙に水のような鼻水。
あぁ〜・・・
これで私も花粉症の症状に苦しむことになるのねぇ。
鼻をかみすぎて鼻の下が痛いです(;´Д`)
それになんだか身体が熱いぃ・・・はぁはぁ・・・
側湾してる背中も痛い・・・
今年の花粉症は痛みもともなうのけ?
なんだか頭がぼぅ〜とする。
顔が赤い・・・
38・8度
発熱
風邪です
いやぁ〜風邪引いちゃいました!(笑)
ずぅ〜っと学校の用事でパソコンはつけてもネットはつなげず、やっと久しぶりに日記更新できたのに!
風邪って事で又しばらく無理・・・
頑張って1日でなおそうっと。
とりあえず風邪薬に栄養剤に友人よんで点滴に・・・
昨晩から鼻水が出始め、鼻つまり・・・
今朝になったら目から涙に水のような鼻水。
あぁ〜・・・
これで私も花粉症の症状に苦しむことになるのねぇ。
鼻をかみすぎて鼻の下が痛いです(;´Д`)
それになんだか身体が熱いぃ・・・はぁはぁ・・・
側湾してる背中も痛い・・・
今年の花粉症は痛みもともなうのけ?
なんだか頭がぼぅ〜とする。
顔が赤い・・・
38・8度
発熱
風邪です
いやぁ〜風邪引いちゃいました!(笑)
ずぅ〜っと学校の用事でパソコンはつけてもネットはつなげず、やっと久しぶりに日記更新できたのに!
風邪って事で又しばらく無理・・・
頑張って1日でなおそうっと。
とりあえず風邪薬に栄養剤に友人よんで点滴に・・・
コメントをみる |

アドマッチ天国見たからじゃないよぅ〜!
2002年2月10日小雪がちらつく中!
3連休の子どもたちが家の中で暴れ出した!
仕方がないから外に出ることに!!
でも・・・どこに出よう・・・
あ!梅ヶ丘!梅祭り開催中じゃん!
ってことで、タイミング良く
子どもたちが大好きな私の友人が「下北沢」に出てるって話で・・・
誘って 運動不足の子どもたちの相手させちゃいました(笑)
いやぁ〜あははは〜ん!
だいすきよん!
ってことで 今度は暖かい日に再度チャレンジ!
3連休の子どもたちが家の中で暴れ出した!
仕方がないから外に出ることに!!
でも・・・どこに出よう・・・
あ!梅ヶ丘!梅祭り開催中じゃん!
ってことで、タイミング良く
子どもたちが大好きな私の友人が「下北沢」に出てるって話で・・・
誘って 運動不足の子どもたちの相手させちゃいました(笑)
いやぁ〜あははは〜ん!
だいすきよん!
ってことで 今度は暖かい日に再度チャレンジ!
梅が咲くにはまだ早いが、変人が出るのは年中無休
2002年1月29日やってきました!梅の花が咲く頃に毎年何かかが現れる(笑)
今年初の変な人は・・・
パパのお見送りでマンション前に立ってパパの車の通過を待っていた数十分の間の出来事
いつものようにこのくそ寒い中を軽めのエアロビしながら待っていると、毎日会う人と違う方が遠くからフラフラと・・・
直感です。こいつは関わっちゃいけねぇ〜って直感です。
でも 彼から私に関わってこようとするのです。
気持ちが悪いからあわててマンションの中に入ったら、あっけなくどこかに移動。
ほっとして再度外の出れば・・・
変「うふふ〜ん。僕はここだよぅ〜♪」
私「!!」ビクビクビク!!
足下にいました。
よ〜く見ればこの寒空に拍車をかけるような薄着。
はっきり言ってこの人が風邪引こうが私には関係ないけど、ビーチクが透ける半袖シャツ1枚にスパッツなんて出で立ちで感覚は大丈夫なのかとそっちが気になった私。
私「寒くないですか?」
変「ん〜ちょっとこの辺が寒いかなぁ〜♪」
で、指さしてくれたのはやっぱりビーチク。
私「ですよねぇ〜。風邪引く前に家に帰ってそれなりに暖かい格好したほうがいいですよぅ〜」
変「ですかねぇ〜?やっぱり変ですか?」
私「ん〜個人の自由は尊重しますが、変ですよぅ〜」
変「ん〜じゃぁ〜帰ります♪」
私「はい。お気をつけて」
立ち上がった彼は身長180ぐらいでからり大きな方。
大きな体を寒さで丸くして大通りの方に向かって行った。
その後、パパの車を見送り私は部屋に戻り・・・
子どもたちに朝ご飯を食べさせ、学校に行かせ、
珈琲片手にこの日記を更新している・・・
ん〜今日も平凡な一日が始まった・・・
今年初の変な人は・・・
パパのお見送りでマンション前に立ってパパの車の通過を待っていた数十分の間の出来事
いつものようにこのくそ寒い中を軽めのエアロビしながら待っていると、毎日会う人と違う方が遠くからフラフラと・・・
直感です。こいつは関わっちゃいけねぇ〜って直感です。
でも 彼から私に関わってこようとするのです。
気持ちが悪いからあわててマンションの中に入ったら、あっけなくどこかに移動。
ほっとして再度外の出れば・・・
変「うふふ〜ん。僕はここだよぅ〜♪」
私「!!」ビクビクビク!!
足下にいました。
よ〜く見ればこの寒空に拍車をかけるような薄着。
はっきり言ってこの人が風邪引こうが私には関係ないけど、ビーチクが透ける半袖シャツ1枚にスパッツなんて出で立ちで感覚は大丈夫なのかとそっちが気になった私。
私「寒くないですか?」
変「ん〜ちょっとこの辺が寒いかなぁ〜♪」
で、指さしてくれたのはやっぱりビーチク。
私「ですよねぇ〜。風邪引く前に家に帰ってそれなりに暖かい格好したほうがいいですよぅ〜」
変「ですかねぇ〜?やっぱり変ですか?」
私「ん〜個人の自由は尊重しますが、変ですよぅ〜」
変「ん〜じゃぁ〜帰ります♪」
私「はい。お気をつけて」
立ち上がった彼は身長180ぐらいでからり大きな方。
大きな体を寒さで丸くして大通りの方に向かって行った。
その後、パパの車を見送り私は部屋に戻り・・・
子どもたちに朝ご飯を食べさせ、学校に行かせ、
珈琲片手にこの日記を更新している・・・
ん〜今日も平凡な一日が始まった・・・
今日の私は何をしていたの?(笑)
2002年1月28日記憶がない。
ん〜朝 電話していて・・・
「これから会うぞ!」ってメールが入って、
でも、お昼にパパが帰ってくるからあまり時間がないって話をしていたら
パパから電話で「帰れない」って・・・
あ!で、近所のパン工場に安くパンを大量に売ってるからと連れていってもらって、すごい量のパンを買い込んで
友人の家で買ってきたパンでお昼食べて座談して・・・
家に帰ってきて
息子が友達連れてきて・・・
4時半から一駅先の進学塾で学力テストうけて・・・
待ってる間暇な私と息子は駅前をふらふらして・・・
そうそう!近所の大学生にあって、暇っだていうからロッテリアに連れていってもらっておごってもらったんだ(笑)
ん〜今日もなんだか不毛な一日だったようなそうでないような(^^;)
あ。でもその大学生に今度子どもを面倒見てもらえるって話まで出来たんだわ。
息子の体力にそろそろ付いていけない母親の悩みを話して、同情されたんだわぁ〜・・・
見てもらってる間・・・昼寝でもしていようっと(笑)
ん〜朝 電話していて・・・
「これから会うぞ!」ってメールが入って、
でも、お昼にパパが帰ってくるからあまり時間がないって話をしていたら
パパから電話で「帰れない」って・・・
あ!で、近所のパン工場に安くパンを大量に売ってるからと連れていってもらって、すごい量のパンを買い込んで
友人の家で買ってきたパンでお昼食べて座談して・・・
家に帰ってきて
息子が友達連れてきて・・・
4時半から一駅先の進学塾で学力テストうけて・・・
待ってる間暇な私と息子は駅前をふらふらして・・・
そうそう!近所の大学生にあって、暇っだていうからロッテリアに連れていってもらっておごってもらったんだ(笑)
ん〜今日もなんだか不毛な一日だったようなそうでないような(^^;)
あ。でもその大学生に今度子どもを面倒見てもらえるって話まで出来たんだわ。
息子の体力にそろそろ付いていけない母親の悩みを話して、同情されたんだわぁ〜・・・
見てもらってる間・・・昼寝でもしていようっと(笑)
久しぶりにパパが休みで・・・
2002年1月27日池袋ナンジャタウンへ行って来ました。
何度か子どもと友人とは行ったことがあるが
家族で行ったのは初めて。
そのせいなの?
なんだかすっごく疲れたし、思うように動けない。
これってどういうこと?
友人と子どもたちと私の4人で行くと
そりゃもぅ〜楽しい、疲れたと言うより時間がなくて毎回悲しい思いをする。
でも、パパと行ったら・・・
私が変に気を使ってるから?どこかで遠慮してるから?
ん〜・・・
遊び方をよく知らないパパに私が気を使いすぎてるから疲れるのかも・・・
そんな気分がたまるとどこかで爆発するんだよね。
ナンジャを出てちょっと座りたい。と言うことで場所を見つけ、座った途端・・・
P「どうしてこんなにイライラするんだ」
私「・・・パパが遊び慣れてないからでしょ」
P「でも 子どもたちだってダラダラ・・・」
私「このダラダラも面白いのよ。」
P「・・・疲れた。もう イヤだなぁ」
私「もぅパパを誘わないよ。」
P「・・・面白くないってわけじゃないよ」
私「終わり悪ければすべておじゃんなのよ」
P「・・・」
はい!私はかなりキツイ性格です。
とどめを刺して会話終わらせました(笑)
この後ぶらぶらして家に帰ってきてご飯作って食べて・・・
こんな事言ってはいけないんだろうけど・・・なんだか不毛な休日を過ごしました。
何度か子どもと友人とは行ったことがあるが
家族で行ったのは初めて。
そのせいなの?
なんだかすっごく疲れたし、思うように動けない。
これってどういうこと?
友人と子どもたちと私の4人で行くと
そりゃもぅ〜楽しい、疲れたと言うより時間がなくて毎回悲しい思いをする。
でも、パパと行ったら・・・
私が変に気を使ってるから?どこかで遠慮してるから?
ん〜・・・
遊び方をよく知らないパパに私が気を使いすぎてるから疲れるのかも・・・
そんな気分がたまるとどこかで爆発するんだよね。
ナンジャを出てちょっと座りたい。と言うことで場所を見つけ、座った途端・・・
P「どうしてこんなにイライラするんだ」
私「・・・パパが遊び慣れてないからでしょ」
P「でも 子どもたちだってダラダラ・・・」
私「このダラダラも面白いのよ。」
P「・・・疲れた。もう イヤだなぁ」
私「もぅパパを誘わないよ。」
P「・・・面白くないってわけじゃないよ」
私「終わり悪ければすべておじゃんなのよ」
P「・・・」
はい!私はかなりキツイ性格です。
とどめを刺して会話終わらせました(笑)
この後ぶらぶらして家に帰ってきてご飯作って食べて・・・
こんな事言ってはいけないんだろうけど・・・なんだか不毛な休日を過ごしました。
コメントをみる |

何しに渋谷まで行ったんだろう・・・(^^;)
2002年1月26日今日は息子の8歳の誕生日!
でも 午前中はちょっと用事があってお昼過ぎから行動を開始。
んが!夜は主人と川崎で待ち合わせなので自転車で駅まで行くことも出来ず、バスで渋谷まで出ることに・・・
渋谷に着いたら少し遊ぼうねぇ〜なんって言っていたのに・・・
道路がむちゃ混み(;´Д`)
1時間近くもバスに乗って着いたらすぐ川崎に行かないと間に合わない時間!
ぶ〜ぶ〜文句言う子どもに「パパが待ってるから」と言って電車に・・・
息子のせっかくの誕生日が移動で終わってしまって
プレゼントは「ピグミン」・・・
今度 日を改めて祝い治してあげよう〜
でも 午前中はちょっと用事があってお昼過ぎから行動を開始。
んが!夜は主人と川崎で待ち合わせなので自転車で駅まで行くことも出来ず、バスで渋谷まで出ることに・・・
渋谷に着いたら少し遊ぼうねぇ〜なんって言っていたのに・・・
道路がむちゃ混み(;´Д`)
1時間近くもバスに乗って着いたらすぐ川崎に行かないと間に合わない時間!
ぶ〜ぶ〜文句言う子どもに「パパが待ってるから」と言って電車に・・・
息子のせっかくの誕生日が移動で終わってしまって
プレゼントは「ピグミン」・・・
今度 日を改めて祝い治してあげよう〜