これといって審議もなく、報告だけで穏やかに過ごすはずだった運営委員会。
が!しかし!
穏やかそうな方からの発言は役員、特に上の人間の眉間にしわを寄せるものだった(笑)
それは研修委員代表の報告反省だった。
今年は我が校は常任理事校と言ってそりゃ研修の多い時期で特に9月10月11月は研修が多かったと思う。実際10月は3回あったはず。
その研修は全て出所が違う研修だったのだが、全ての問い合わせが今回の研修委員代表に言ったとか
一般会員さんがどこの研修に出ればいいのか悩むほど同じPTA活動で今の会長の傘下にいる会員活動なのに内容が一緒じゃない(笑)
これで今回の研修委員が企画した研修に参加者がものすごく少なく、また、会長の挨拶や役員の代表としての参加もなく・・・・
会計のSさんは役員代表ではなく一般会員として参加してるからまったくそんな気構えないし(笑)目立たない(笑)役員らしくないとは誰かに言われたっけかな。。。。(* ̄m ̄)ぷっ
まぁ〜2学期まで我慢していた鬱憤や不満がここで一気に爆発したんでしょうね。いいことだ。
で、運営委員会が終わると必ずPTA室で役員会があって書記の私がどうやってまとめるかって話をするんだけど今回はなんと!録音していたテープの電池が切れちゃって全ての内容が録音されていなかったんですわ!(笑)
ま、会長挨拶は本人に書いていただいて、校長挨拶は副会長Hさんに書いてもらって、問題の教頭先生はお休みの先生の替わりに授業に言っていてお休み。
後は報告書をまとめて・・・・研修さんの思いをまとめるんだけどね。そこは一応ノートに書き込んでいたんだけどそれを副会長Hさんに見せて
私「こんな感じのことをまとめますね」
副会長H「できたらFAX頂戴。チェックして書き直してもらいますから。」
私「はい!いつものことですね!任せてください!」
( ̄ー ̄)ニヤ...でも 私今回の研修の言葉は1番会長に感じて欲しい言葉だたので研修の方に「テープが電池切れで録音できてませんでした。」とお詫びをして原稿を書いて頂きましたw
そのような原稿は言葉使いの修正はあるものの、内容には全く手を出せないので・・・悪党ですかねw
来週 研修委員が「楽しみにしてます!」と宣戦布告してきたブロック研修会があります。
それは運営報告が出る前に行われてしまうので宣伝もできない上に、研修会申込人数がまだ3人。
どうするんでしょうね。幹部は・・・私は書記ですので書記の仕事だけしてればOKなので結構他人事(笑)
そそ。その運営が終了後会計2名がもめていた。
1人はあの校外副委員長と同じ魂の持ち物でどうしようもなくわがままの世間知らずなバカ。もとい、ドアホw
そのドアホが今 役員内をかき回し始めやがった(怒)
まずは自分の最低ラインの仕事をこなしてから文句を言ってほしい。
10分に1人前の仕事しかできないのに3人前の言い分を言えるあの俺様世界感には本当に脱帽。って言うか骨抜き?(笑)
もう1人の会計Nさんが切れる日も間近!楽しみだわ。(笑)その前に私が潰しそうでw
人に偉そうなことばかり意見言って、ご自身はすぐ「具合が悪くて」「子どもが1人じゃ留守番できなくて」だって。みんな多かれ少なかれ子どもに我慢させてるんだからもう5年で我が子より大きいんだから留守番させろよ。
ま。いいんだけど。
今回の運報は楽しいわよぅ〜とってもw
伶ちゃん!待っててね!来週には貴女の手に届くから(笑)
が!しかし!
穏やかそうな方からの発言は役員、特に上の人間の眉間にしわを寄せるものだった(笑)
それは研修委員代表の報告反省だった。
今年は我が校は常任理事校と言ってそりゃ研修の多い時期で特に9月10月11月は研修が多かったと思う。実際10月は3回あったはず。
その研修は全て出所が違う研修だったのだが、全ての問い合わせが今回の研修委員代表に言ったとか
一般会員さんがどこの研修に出ればいいのか悩むほど同じPTA活動で今の会長の傘下にいる会員活動なのに内容が一緒じゃない(笑)
これで今回の研修委員が企画した研修に参加者がものすごく少なく、また、会長の挨拶や役員の代表としての参加もなく・・・・
会計のSさんは役員代表ではなく一般会員として参加してるからまったくそんな気構えないし(笑)目立たない(笑)役員らしくないとは誰かに言われたっけかな。。。。(* ̄m ̄)ぷっ
まぁ〜2学期まで我慢していた鬱憤や不満がここで一気に爆発したんでしょうね。いいことだ。
で、運営委員会が終わると必ずPTA室で役員会があって書記の私がどうやってまとめるかって話をするんだけど今回はなんと!録音していたテープの電池が切れちゃって全ての内容が録音されていなかったんですわ!(笑)
ま、会長挨拶は本人に書いていただいて、校長挨拶は副会長Hさんに書いてもらって、問題の教頭先生はお休みの先生の替わりに授業に言っていてお休み。
後は報告書をまとめて・・・・研修さんの思いをまとめるんだけどね。そこは一応ノートに書き込んでいたんだけどそれを副会長Hさんに見せて
私「こんな感じのことをまとめますね」
副会長H「できたらFAX頂戴。チェックして書き直してもらいますから。」
私「はい!いつものことですね!任せてください!」
( ̄ー ̄)ニヤ...でも 私今回の研修の言葉は1番会長に感じて欲しい言葉だたので研修の方に「テープが電池切れで録音できてませんでした。」とお詫びをして原稿を書いて頂きましたw
そのような原稿は言葉使いの修正はあるものの、内容には全く手を出せないので・・・悪党ですかねw
来週 研修委員が「楽しみにしてます!」と宣戦布告してきたブロック研修会があります。
それは運営報告が出る前に行われてしまうので宣伝もできない上に、研修会申込人数がまだ3人。
どうするんでしょうね。幹部は・・・私は書記ですので書記の仕事だけしてればOKなので結構他人事(笑)
そそ。その運営が終了後会計2名がもめていた。
1人はあの校外副委員長と同じ魂の持ち物でどうしようもなくわがままの世間知らずなバカ。もとい、ドアホw
そのドアホが今 役員内をかき回し始めやがった(怒)
まずは自分の最低ラインの仕事をこなしてから文句を言ってほしい。
10分に1人前の仕事しかできないのに3人前の言い分を言えるあの俺様世界感には本当に脱帽。って言うか骨抜き?(笑)
もう1人の会計Nさんが切れる日も間近!楽しみだわ。(笑)その前に私が潰しそうでw
人に偉そうなことばかり意見言って、ご自身はすぐ「具合が悪くて」「子どもが1人じゃ留守番できなくて」だって。みんな多かれ少なかれ子どもに我慢させてるんだからもう5年で我が子より大きいんだから留守番させろよ。
ま。いいんだけど。
今回の運報は楽しいわよぅ〜とってもw
伶ちゃん!待っててね!来週には貴女の手に届くから(笑)
コメント