2学期最初の運営委員会。私の忙しい日々は第2幕に突入した!
2002年9月11日書記っすから。私。会議をしっかり録音して
それをしっかり起こせばそれでOKっすから。
それが私の仕事だから・・・
でも難しいのよ・・・たかがテープ起こし。
されどテープ起こし・・・
会長の挨拶は全くまとまりがなく気持とか感情で会話されるから何をどう表現していいか本当に困る。
校長は教頭が話す部分の公務をべらべら話して
児童の個人的状態まで言っちゃう。
それで良いのか?仮にも校長は学校のトップ。
そんな責任感はないのか?
運営委員会中に当たり前のように居眠りをする校長。
そんなのでもできる校長。
あんなのでも偉いらしい我が校の校長。
いったい校長試験ってなに?権力があれば!コネがあれば合格するっていう話は本当なのね。
あんな校長ばっかりになったらもぅ子どもを学校に行かせるのは恐ろしく感じるわ・・・
ま。それでも私は校長のお言葉をテープから起こし、うまくいい表現を当てる・・・
はぁ・・・1週間で仕上げろと言う上からの命令。
夏休みでだれきった私にはいい試練だわと借り受け入れ(* ̄m ̄)ぷっ
このまま何の問題もなくテープ起こしが終わって欲しい・・・来週の18日まで私には休息もない。。。
日記じゃなくて ただの愚痴w
それをしっかり起こせばそれでOKっすから。
それが私の仕事だから・・・
でも難しいのよ・・・たかがテープ起こし。
されどテープ起こし・・・
会長の挨拶は全くまとまりがなく気持とか感情で会話されるから何をどう表現していいか本当に困る。
校長は教頭が話す部分の公務をべらべら話して
児童の個人的状態まで言っちゃう。
それで良いのか?仮にも校長は学校のトップ。
そんな責任感はないのか?
運営委員会中に当たり前のように居眠りをする校長。
そんなのでもできる校長。
あんなのでも偉いらしい我が校の校長。
いったい校長試験ってなに?権力があれば!コネがあれば合格するっていう話は本当なのね。
あんな校長ばっかりになったらもぅ子どもを学校に行かせるのは恐ろしく感じるわ・・・
ま。それでも私は校長のお言葉をテープから起こし、うまくいい表現を当てる・・・
はぁ・・・1週間で仕上げろと言う上からの命令。
夏休みでだれきった私にはいい試練だわと借り受け入れ(* ̄m ̄)ぷっ
このまま何の問題もなくテープ起こしが終わって欲しい・・・来週の18日まで私には休息もない。。。
日記じゃなくて ただの愚痴w
コメント