あっという間に1年かぁ〜
2002年1月25日今年も行ってきました。
特別養護施設の新年会。
昨年が初参加で今年は2回目。
2回目にもなるとさすがに知った顔もいれば
覚えられてるらしく、いろいろとお話もできる。
この新年会は楽しみの一つで
施設での給食がちょっとグレードUPして新年会に出るらしいのだけれど、おいしい!
バイキング形式でケーキも2種類出る。
そのうえ調理長が髪キンのマリオ(* ̄m ̄)ぷっ
おひげといい、風貌といい
今、ちょっと気になるマリオの一人。
彼を見るとその後ろでブロックを崩してるマリオが見えるほど・・・
ナイスな彼が見たくて行ってるようなモノかも(笑)
そんな彼の作る料理の食べながら新年会をし、、、
本当は今年も校長に一言言ってあげるつもりで
昨夜はあまり寝られなかったのに・・・
校長がほかの用事で参加が出来ないときた!
「えぇ〜校長なしっすかぁ〜」
昨年はなんだかうれしそうにアルコールの入った校長が孫の話をしていた。
で、前年度会長が
会「校長はもうすぐ60歳なんですよね」
ってな話になって、校長とPTA会長の間に座っていた私は
「60ってほら、朱色の帽子と座布団プレゼントする・・・米寿でしたっけ?」
校長「・・・」
かなり爆弾だったらしい(笑)その後全く会話してくれなくなった校長に、他人の振りしまくりのPTA会長。大笑いしてくれたのは側にいたほかの役員。
別に笑いが取りたかったんじゃなくって、言葉を知らなかっただけ(笑)還暦って言葉を米寿と言ってしまっただけなんだけどね(笑)
そんな校長に今年はどんなお言葉をかけようかと考えていたのに・・・来ないんじゃん話にならないって事で、食べることだけに集中。
いやぁ〜なんだかわからないけど、楽しい新年会でした(笑)
特別養護施設の新年会。
昨年が初参加で今年は2回目。
2回目にもなるとさすがに知った顔もいれば
覚えられてるらしく、いろいろとお話もできる。
この新年会は楽しみの一つで
施設での給食がちょっとグレードUPして新年会に出るらしいのだけれど、おいしい!
バイキング形式でケーキも2種類出る。
そのうえ調理長が髪キンのマリオ(* ̄m ̄)ぷっ
おひげといい、風貌といい
今、ちょっと気になるマリオの一人。
彼を見るとその後ろでブロックを崩してるマリオが見えるほど・・・
ナイスな彼が見たくて行ってるようなモノかも(笑)
そんな彼の作る料理の食べながら新年会をし、、、
本当は今年も校長に一言言ってあげるつもりで
昨夜はあまり寝られなかったのに・・・
校長がほかの用事で参加が出来ないときた!
「えぇ〜校長なしっすかぁ〜」
昨年はなんだかうれしそうにアルコールの入った校長が孫の話をしていた。
で、前年度会長が
会「校長はもうすぐ60歳なんですよね」
ってな話になって、校長とPTA会長の間に座っていた私は
「60ってほら、朱色の帽子と座布団プレゼントする・・・米寿でしたっけ?」
校長「・・・」
かなり爆弾だったらしい(笑)その後全く会話してくれなくなった校長に、他人の振りしまくりのPTA会長。大笑いしてくれたのは側にいたほかの役員。
別に笑いが取りたかったんじゃなくって、言葉を知らなかっただけ(笑)還暦って言葉を米寿と言ってしまっただけなんだけどね(笑)
そんな校長に今年はどんなお言葉をかけようかと考えていたのに・・・来ないんじゃん話にならないって事で、食べることだけに集中。
いやぁ〜なんだかわからないけど、楽しい新年会でした(笑)
コメント