あ〜今日から広報活動が始まったわ・・・ふぅ〜
2001年1月24日 ってことで、3学期の活動が始まった。3学期は2学期に取ってあった「アンケート企画」の取材&来年度の先生紹介号の下準備なんだけど・・・
一人んるんだよねぇ〜学校に対し凄い反発心を持ってる方。別にもってってもいいんだけど、自分が広報委員だって事を忘れて記事で使う言葉にまで一々突っかからないで欲しいのよね。
先生をヨイショするから図に乗るんだとか、学校の先生を崇めるから勘違い野郎が出るんだとか・・・
たしかに「過ぎたこと」は毒になるからほどほどにしますが、いいじゃない少しぐらい。大人になると誉めて貰う機会が減っちゃうんだからさぁ〜なんて、自分とダブらせてみたりして。
広報の方は今回「自分たちの学校の七不思議!」で展開予定(笑)
?正門前の水槽下に「うずら」がいるんだがその卵をどうも校長先生がざるそばに入れて食べてるらしい・・・
?冬なのにどうして「冷凍みかん」が給食で出るの?
などなど・・・取材する側も楽しくなりそうなアンケートが採れたので今からどんな広報ができあがるかワクワクです(^-^)
一人んるんだよねぇ〜学校に対し凄い反発心を持ってる方。別にもってってもいいんだけど、自分が広報委員だって事を忘れて記事で使う言葉にまで一々突っかからないで欲しいのよね。
先生をヨイショするから図に乗るんだとか、学校の先生を崇めるから勘違い野郎が出るんだとか・・・
たしかに「過ぎたこと」は毒になるからほどほどにしますが、いいじゃない少しぐらい。大人になると誉めて貰う機会が減っちゃうんだからさぁ〜なんて、自分とダブらせてみたりして。
広報の方は今回「自分たちの学校の七不思議!」で展開予定(笑)
?正門前の水槽下に「うずら」がいるんだがその卵をどうも校長先生がざるそばに入れて食べてるらしい・・・
?冬なのにどうして「冷凍みかん」が給食で出るの?
などなど・・・取材する側も楽しくなりそうなアンケートが採れたので今からどんな広報ができあがるかワクワクです(^-^)
コメント